2020-07-19 (Sun)
久しぶりのいい天気ですね\(^o^)/
僕は昨日今日とチームメイトの助っ人に滋賀県に行ってきました。
何の助っ人かというと古民家をリノベーションする助っ人です。
僕の今回の担当は電気!(本業はガス屋ですが(^_^;))
古民家なので電気配線は全てガイシ(陶器製の円柱状の電気配線架台)引きです。
それにしても立派な梁(ハリ)でしょ??
惚れ惚れしますね(*^^*)
ガイシ引きの方が古民家っぽくて良いんですがなんて言っても50年くらい前の設備です。
電気設備なのでもし漏電すると火災の原因になるので今回の作業ではガイシを全て取り外し、新しいVVFのしっかりした配線に引き直ししてやります。
イメージでは各系統こんな感じ。
各部屋毎に分電盤から取り出してやる予定です。
昨日私は朝9時半から作業を始めてバーベキュー終了の22時までぶっ通しで遊びました\(^o^)/
やはりチームメイトの顔を見ると元気を貰えますね☆
まだまだ完成まで先は長いですが計画的に頑張りますよ~!
お世話になっている人の役に立てることって幸せです(*^^*)
いつも岡ちゃんのブログをご覧頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しておりますので下のアイアンマンマークをクリックして頂けると嬉しいです(*^▽^*)